
ハリアーのフルモデルチェンジが2020年の5月に前倒しになるという情報がいきなり出てきました。
私もびっくりしていますけど、そもそも本当に2020年5月にフルモデルチェンジするのか?っていうかできるのか?と言う疑問があります。
なので、今回はハリアーのフルモデルチェンジが2020年の5月ってどこのリーク情報なのか?から始まって今現在の新型ハリアーの開発状況を予想するところまでやっていきたいと思います。
中古車を探すときはネットで調べたりしますが、これは一部だけしか見れていないことを知っていましたか?
実は良い車は市場に出回る前に買われてしまうことが多く、あなたがいつも見ているのは中古車市場の【残りかす】のようなものです。
良い中古車を買うためには、良い車は流通前から買われてしまうので、流通前の非公開情報を見る必要があります。
最長10年保証を付けられたり、返品まで対応できる業者もいますので、あなたが中古車選びで失敗したくないならば、非公開車両を見れる中古車屋を使うべきです!
Contents
ハリアーのフルモデルチェンジが2020年5月ってどこ情報?
どこからこのハリアーのフルモデルチェンジが2020年の5月って話になったのか?
それがこちらの日刊自動車新聞さんが8月26日に発表した情報なんです。
引用:日刊自動車新聞
要はトヨタが今まで東京トヨタトヨペットとかトヨタカローラとか販売店を分けてそれぞれ別々に違った車を売っていた物を全部統一してしまおうという試みです。
で、やるのは良いけどどうしたってユーザーの注目を引くためには大きな目玉が必要です。
それの目玉に挙げられたのがハリアーだったって訳なんです。
このリーク情報って信用できるのか?
今回の報道をしたのが日刊自動車新聞でしたが、信用に足るデータかなと私は考えています。
これが他のベス●カーとかカー●ップとかだったらまだニセモノの情報なんじゃないかとも思えたんですけど、日刊自動車新聞はあくまでも新聞ですからね。
最近話題になっているフェイクニュースとかもありますけど、あっちはあくまでも政治的な思惑が絡んでの物です。
たかが車程度でわざわざフェイクニュースを流すか?と言われると私は流さないと考えています。
本来は以前の記事でお伝えした様に2020年の年末にフルモデルチェンジで間違いはなかったようです。
しかし、今回の併売の事があったおかげで無理矢理にでもフルモデルチェンジ時期を前倒しにして新しいトヨタの象徴にしたっていうのが本当の所らしいです。
ハリアーのフルモデルチェンジ前倒しを受けてどこまでできてる?
フルモデルチェンジを前倒しするってなると気になるのがどこまで完成しているの?という事。
予定では2020年の年末とか言っていたので無理矢理フルモデルチェンジを早めて未完成の車を発売されても困りますからね。
これに関してはまだ続報が入ってはいません。
なので、「現状○○%の出来です!」みたいな事が言えないです。
ですが、予想はある程度はできます。
結論から言うと60~70%位はできているのではないかと私は予想しています。
と、言うのも今回、フルモデルチェンジをするにあたって既にベースとなる部分は2018年と2019年に発売された車で出来上がっているんですよ。
例えばTNGAプラットフォームがその1つです。
引用:クラウン公式
2018年に発売された新型クラウンから本格的に導入されたTNGAプラットフォームですが、それ以降、RAV4などで採用される事となりました。
恐らく新型ハリアーにも使われるでしょう。
この様に既にベースとなる部分に関しては他の車の物を使う関係上、完成していると言って良くて、後はこまごまとしたハリアー独自の部分を煮詰める作業に入っているのではないかと私は考えています。
【関連記事】
⇒ハリアー フルモデルチェンジの燃費を予想
今後のハリアーのフルモデルチェンジの情報を手っ取り早く聞くなら
本当に2020年の5月にフルモデルチェンジするならそろそろ正式発表しないと間に合いません。
て、言うかまだエクステリアの情報とかすらないですもん。
そうなるとどこで発表するのかと言うとやっぱり東京モーターショーしかないですね。
引用:https://www.tokyo-motorshow.com/
2019年の東京モーターショーは10月24日(木)~11月4日(月・祝)まで開催されます。
そこでフルモデルチェンジの正式発表をするのが面白いとかトヨタの経営陣は考えていそうな気がしています。
と、言うかこの辺で発表していないと間に合わないだろとも思いますしね。
ですから今年の東京モーターショーは期待して良さそうです。
ハリアーの今後の動きに要注目
日刊自動車新聞が情報を出した以上、恐らく本当に2020年5月にフルモデルチェンジされる事になるでしょう。
先行販売などを考えるともうあまり時間は残されていないですから今のうちに頭金とかを貯めておいた方が良さそうですね。
また、フルモデルチェンジの情報が出たらお伝えしていきます。
新しくスクープ情報サイトから外装デザインがスクープされました!
どんなデザインなのか?またそのデザインに対して色々と評価してみたので気になる方は下記のリンクからアクセスしてみて下さい。
他にもハリアーのフルモデルチェンジ関連の記事を書いたので、良かったら読んでみて下さい。
- ⇒ハリアー フルモデルチェンジの時期を予想 2020年には出る?
- ⇒ハリアー フルモデルチェンジの価格、値段を予想
- ⇒ハリアー フルモデルチェンジの燃費を予想
- ⇒ハリアー フルモデルチェンジで7人乗りの予定はある?いつ来るのか
- ⇒ハリアーフルモデルチェンジのデザイン予想!外装、内装はどうなる
- ⇒ハリアー フルモデルチェンジの買い時はいつ?
お得に車を買い替えたい方必見のマル秘テクニック(買い取り額46万円UP)
あなたは車を買い替える時、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ。(マジで)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。