
オートバックスでファンベルトを交換したら費用はいくらになるの?
ファンベルトからキュルキュル音が出たら交換しなければいけませんが、費用は気になりますよね。
オートバックスをいつも利用しているからオートバックスで交換してもらうという方もいるでしょうが、いくらになるのかわからないから知りたいという方の為に交換費用を調べてみました。
車の車種やファンベルトの状態によっても異なりますから参考程度かもしれませんが、おおよその目安は間違っていないので参考にして下さい。
Contents
下取りは必ず一括査定サイトを使いましょう!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円に
なることもあるのです!一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が上がります。
オートバックスのファンベルトの交換費用はいくら?
- ファンベルトのパーツ代金・・・3000円~
- 作業工賃・・・5,000円~
オートバックスのファンベルトの交換費用は上記の価格を基準にして下さい。
大体、1万円を持っていけばおつりがくるという感じですね。
しかし、お店にハッキリと作業工賃が明記している訳ではないのであくまでも目安程度にしか過ぎません。
これは車種によってファンベルトの本数は違ってきますし、サイズによっても差が出てきます。
例えば以前の記事でもお伝えしたようにムーヴだとファンベルトが3本あるモデルがあるので3本全部変える事になるとそれだけ料金が高くなってきます。
また、ワゴンRとハリアーを比べたら全然違うのも明白ですよね。
なので、オートバックスで交換してもらうなら出かける前に最寄りのオートバックスに電話をしてある程度、ザックリとした感じでも見積もりを出してもらってから行った方が良いでしょう。
オートバックスでファンベルトを交換した時の時間
約30分
作業時間はだいたい30分くらいを目途にするのが良いでしょう。
しかし、これは交換するパーツがお店にあった時の話であって、パーツが無ければ交換しようがありません。
その場合は車預かりになってしまいますから数日がかりの作業になります。
それに新しい物を取り寄せるにしても純正品でない事の方がほとんどですからメーカーに頼むよりかは安くなるでしょうが信頼性に関してはイマイチなのかなと思います。
上記でお伝えしたようにファンベルトはラジエーターとかエアコン、エンジン本体などと違ってそこまで高額商品ではありません。
純正品だからと言って何千円も差が出る様なパーツではないので信頼性に劣る社外パーツを使うメリットがあまりない物と言えるでしょう。
オートバックスでファンベルト交換の際の注意するべきは?
オートバックスで作業をしてもらうなら事前に予約をしておくことだけは忘れないでください。
なぜならオートバックスではあなたの車に合うファンベルトが常備されているとは限らないからです。
オートバックスはあくまでも車のパーツを売っているお店であって特定の車の専門店ではありません。
なので、いきなり行ってもパーツが無ければ交換できない可能性があります。
また、どこの支店もそこそこ大きくて整備工場は毎日フル稼働になっている事も珍しくありません。
なので、予約をしないと「今予約が一杯なので今日は作業ができません。」と言って断られてしまう事もあるでしょう。
実際、私は新しいタイヤ交換の為にお店へ行った事があったのですが、予約なしで行ったので断られた経験があります。
私の様な悲しい事にならない為にもあらかじめ予約をしてから出かけるようにしてください。
修理工場とオートバックスはどちらがおすすめ?
修理工場で交換してもらう事をおすすめします。
ベストはメーカーの所に車を持っていって交換してもらう事。
オートバックスってカー用品店であって、修理工場ではありません。車の修理はあくまでもオプションの様なイメージなんです。
だったら車の修理を専門に行っているお店でやってもらった方が良いのは明白です。
また、お店にはパーツが無い場合がほとんどなので、パーツを取り寄せるか作業自体を外注に回してしまう可能性も高いので作業自体は30分で終わったとしてもパーツがない故に時間がかかるのはお伝えした通りです。
一方、メーカーの場合はお店にパーツがあるのですぐに作業に取り掛かれます。
作業工賃も約5,000円程度ですから大した違いもありません。
修理工場でやってもらった方が結果的にオートバックスよりも時間も費用もお得になる可能性があるので私は修理工場で交換してもらうべきだと思います。
ファンベルトが軽傷の場合は鳴き止めスプレーを使うのもあり
ファンベルトは劣化するとキュルキュル音がするようになるのですが、その時に確認してもまだひび割れもなくて、亀裂も入っていないというケースの場合があります。
下記画面の右側の様な状態です。
左の様な状態なら交換待ったなしですが右の様な状態なら単純に緩んでいるだけの可能性があります。
その場合は調整をしてもらったりスプレーを使ってください。
これだけでも結構変わりますからね。
オートバックスでのファンベルト交換費用まとめ
オートバックスでのファンベルトの交換費用は大体1万円くらいを想定しておけば問題ありません。
ただ、いきなり行っても断られる可能性があるのでオートバックスで交換してもらうなら必ず連絡しておいてくださいね。
ファンベルトの状態は人によってもバラバラですから交換費用も変わってくるでしょうから参考程度に考えておいて下さい!
関連記事:ファンベルトの交換をガソリンスタンドで止めるべき理由
車の値引きを成功させるいちばんの方法
新車であれ中古車であれ、車を買うときにいちばん値引きに効くのは、いま乗っている車をできるだけ高く売ること。車の売却にはいろいろな方法がありますが、そのなかには賢い方法と、損をする方法があります。
たとえばディーラーへの下取りや、大手買取業者一社に見積もりを取って、そのまま売却するというのは、実は大きな間違い。車を高く売るための最大の秘訣は、複数の買取業者に査定をしてもらい、買取店に競争してもらうこと。
いくつもの買取業者に連絡を取り、見積もりを取るのは手間がかかります。しかし「一括査定サービス」を使えば、必要情報をたった一回書くだけで、自動的に複数業者に査定依頼ができます。
下取りに比べると数十万円高い査定額が出ることも珍しくありません。まずはあなたの愛車がいくらで売れるか調べてみましょう。きっと、あなたの車を高く買取査定してくれる業者が見つかります。