ハリアーって4人家族で使うならどうなの?
結論から言いますとハリアーを4人家族の家庭で使おうとする場合はアリだと考えます。
もちろん、ファミリーカー扱いとして見るのでライバル車はミニバンになるはずです。
しかし、ミニバンとハリアーでは売りとしているポイントが全然違うんですよね。
ですからお互いにメリットデメリットがあります。
これからハリアーを買おうと思っている方の為に4人家族で使う際のハリアーのメリットデメリットについて解説していきます。
中古車を探すときはネットで調べたりしますが、これは一部だけしか見れていないことを知っていましたか?
実は良い車は市場に出回る前に買われてしまうことが多く、あなたがいつも見ているのは中古車市場の【残りかす】のようなものです。
良い中古車を買うためには、良い車は流通前から買われてしまうので、流通前の非公開情報を見る必要があります。
最長10年保証を付けられたり、返品まで対応できる業者もいますので、あなたが中古車選びで失敗したくないならば、非公開車両を見れる中古車屋を使うべきです!
Contents
4人家族で使うハリアーのメリット
4人家族で使う際のメリットってどこにあるのでしょうか?
ハリアーはSUVですからミニバンと比べれば走行性能関連に関しては比べるべくもないくらいに良いです。
具体的には何が良いのか?そのメリットをご紹介します。
走行性能が圧倒的にミニバンよりも高い
運転者に対してのメリットと言った感じになりますが、走行性能がミニバンと比べてまるで違います。
加速、足回りのキビキビとした動作性能、高速道路などでの走行安定性等ハリアーの方が圧倒的に上です。
ミニバンは主に居住空間に重きを置いた車で言わば走るリビングルームみたいなものです。
それ故に足回りはどうしても犠牲にしがちで路面の凸凹を思い切り拾ってしまったりします。
また、居住空間を増やしたばかりに走行性能の面を犠牲にしてもいますからどうしてもパワー不足になってしまいます。
つまり、ドライバーを務めるであろうお父さんからするとミニバンで長距離の旅行とかに出かけようとしたらすごく疲れるんですよ。
平日は仕事で疲れていて旅行で更に運転で疲れてしまったらお父さん大変すぎます。
その点、ハリアーはそもそも街中での運転を気持ち良くする高級サルーンの側面もありますから加速が気持ちよく、また凸凹の衝撃も感じにくい様になっています。
さしづめミニバンがリビングルームならハリアーは応接間といった所です。
安全性が高い
安全性に関してもハリアーの方が圧倒的に高いです。
元々トヨタセーフティセンスを兼ね備えていて予防安全性に気を使った車なのは間違いないんですけどね。
引用:公式サイト
つまりぶつからない様にする安全性に気を払いつつも、万が一ぶつかった時の事も考えて車内はエアバッグだらけです。
引用:公式サイト
もちろん、エアバッグだけなら他の車も付けていますけど、ハリアーの場合はボディ自体が衝撃吸収ボディとなっているので予防+事故時の安全を可能な限り高める様に配慮されています。
対してミニバンって形状は直方体ですよね?
つまり、ぶつかったら衝撃をモロに受けてしまう形をしているという事です。
この辺りを知っている人は多いのですが、下記のツイートが一番よくミニバンの安全性をつぶやいているので引用させて頂きます。
水を差すつもりはありませんが、ミニバンは2列目以降の側面衝突安全性がかなり下がります。
日本の側面衝突試験では2列目乗員が考慮されておらず、車幅が狭く、ドアも弱く薄い(しかもスライド式で更に脆弱に)。
欧米で販売されてるSUVとの違いかな。
飛ばしてるミニバンに子供がいると不安になる。— ピピピーッ (@O59K2dPQH59QEJx) 2019年9月16日
万が一事故に遭った場合、フロントが短いですから前からぶつかればエアバッグがあろうが運転席ごとペチャンコですし、側面からぶつかってもスライドドアを軽々とぶち破ってしまう事でしょう。
仮にエアバッグがしっかりと付いていたとしてもミニバンじゃ構成上、車ごとペチャンコになりやすいですからいかに危険かがご理解いただけると思います。
乗り心地がいい
引用:公式サイトより
走行性能の所とつながりますが、乗り心地が良いです。
SUVの中でも特に高級サルーンよりの乗り心地なのがハリアーですからゆったりと乗る事ができます。
結果として車酔いしにくい事にもつながります。
小さいお子様は車酔いしやすいですから車の性能で車酔いしにくいのならこれほど力強い事はありません。
他のSUVと比較してもハリアーだけが持つ大きなメリットだと言えるでしょう。
4人家族で使う時のハリアーのデメリット
メリットもあればデメリットもあるが普通です。
次に4人家族で使う時のデメリットをご紹介します。
スライドドアじゃない
ハリアーのドアはいわゆる普通の自動車のドアと同じで引いて開けるタイプです。
唯一後ろのバックドアが自動で開閉できるパワーバックドアですけど、基本的にそこは荷物の積み下ろしですからね。
荷物を持ったまま車に乗り降りしたいお母さんからすると自分で引いて開けなきゃいけない、しかも引いて開けるタイプだからスペースも気を使わないといけない訳ですから結構しんどいです。
ましてや4人家族で子供が小さかったらなおの事スライドドアの方が良いはずですからね。
子供が自分1人で乗り降りできる様になったらそれほど問題なくなるのでしょうが、新生児~幼児くらいまではスライドドアでないと大変なのかなと思います。
ベビーカーを乗せるとラゲッジルームはパンパンになる
ハリアーのラゲッジルームも結構大きいのですが、それでもベビーカーを開いた状態でラゲッジルームに乗せると1台でパンパンになります。
そうなると他の荷物などが載せにくくなってしまうのでちょっと大変ですね。
ハリアーは最大で5人乗りですから後部座席は子供たちが乗る訳ですからそこへベビーカーを乗せるというのはちょっと厳しいです。
4人家族だと場合によってはベビーカー2台とかになったら詰みますしね。
7人乗り3列シートだとそういう事もないのでしょうけど、5人乗りだとどうしても荷物の積載量は限られてきます。
ただ、この辺は新型ハリアーにフルモデルチェンジしたら7人乗りの3列シートモデルも発売しそうなので、近い将来解決されそうです。
7人乗り3列シートに関しては詳しくは下記の記事で書いたのでそちらも参考にして下さい。
参考:ハリアー フルモデルチェンジで7人乗りの予定はある?いつ来るのか
子供の目線から外が見えにくい
引用:公式サイト
後部座席を実際に見て頂くとわかるのですが、背もたれの上部が窓の一番下の所まで来ています。
チャイルドシートを付けたとしても焼け石に水で更に座高の低い子供の目線からは外が見えにくいです。
外が見えないとせっかくのドライブも退屈な物になってしまいます。
コレと言った対処法も無いのでその点はやや不便と言わざるを得ません。
4人家族でハリアーを選ぶのに向いている家族はこんな人
上記でハリアーを4人家族で使う際のメリットとデメリットをお伝えいたしました。
上記のデメリットを許容できるのであればハリアーはかなり使いやすい車になると思います。
基本的にハリアーが向いている家族と言うのは子供がある程度大きくなって1人で車に乗り降りできる様になった家族なのかなと思っています。
つまり、小さくて幼稚園の年長以上の4人家族です。
小学生とかになってくると子供の座高も高くなってきますし、後ろで1人で乗っている事もできます。
おまけにベビーカーなどを始めとした荷物も少なくなりますしね。
逆に子供がすごく小さい家族であるのならミニバンやランクルの様な積載量の多い車の方が良いと思います。
良かったら参考にして下さい。
お得に車を買い替えたい方必見のマル秘テクニック(買い取り額46万円UP)
あなたは車を買い替える時、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ。(マジで)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。