新型ハリアーハイブリッドの燃費が悪いのかと言われていますね。
しかし、実際の所、ハリアーハイブリッドの燃費ってどうなのか?実際の実燃費を調べてみて、旧型の30系やガソリン車と60系のハリアーハイブリッドを比較してみたいと思います。
中古車を探すときはネットで調べたりしますが、これは一部だけしか見れていないことを知っていましたか?
実は良い車は市場に出回る前に買われてしまうことが多く、あなたがいつも見ているのは中古車市場の【残りかす】のようなものです。
良い中古車を買うためには、良い車は流通前から買われてしまうので、流通前の非公開情報を見る必要があります。
最長10年保証を付けられたり、返品まで対応できる業者もいますので、あなたが中古車選びで失敗したくないならば、非公開車両を見れる中古車屋を使うべきです!
Contents
新型 ハリアー ハイブリッドのカタログ燃費
引用:https://toyota.jp/harrier/
新型ハリアーハイブリッドのカタログ燃費を見てみましょう。
カタログ燃費・・・21.4km/L
ハリアーハイブリッドには「エレガンス」「プレミアム」「プログレス」と基本3種類のグレードがありますが、それらの違いは基本的に装備に違いがあるだけです。
【関連記事】
⇒ハリアー ハイブリッド グレードの違いを比較 おすすめ一覧
エンジンやシャーシなどは同じ物を使っているので燃費も全グレード共通で21.4km/Lになっている訳です。
ちなみにライバルであるSUV車と単純なカタログ燃費だけで比較してみると以下の様になっています。
車名 | 燃費 |
ハリアーハイブリッド(4WD) | 21.4km/L |
エクストレイル(4WD) | 20km/L |
レクサスNX | 19.8km/L |
CX-5 | 17.4km/L |
CH-R | 30.2km/L |
アウトランダー | 18.6km/L |
それぞれ発売時期が異なるので燃費の表示モードに差はありますが、おおよその目安にはなるかと思います。
これを見るとCH-Rのハイブリッドの燃費が凄いのは確かですが、ハリアーハイブリッドはそれに次いでの2位となっています。
全体で見るとハリアーは上の方だという事がご理解いただけるかと思います。
新型 ハリアー ハイブリッドの燃費は悪い?実際の実燃費をみんカラで調べてみた
引用:https://minkara.carview.co.jp/
上記で調べたのはあくまでもカタログ燃費。
では、実際の実燃費はどうなっているのか?
実燃費というのは車の使用環境によってや運転の仕方によってかなりの差が出るので1人や2人の情報では足りないので、大手車口コミサイトであるみんカラに頼りました。
その結果が以下の通りです。
引用:https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/harrier_hybrid/nenpi/
平均が14.31km/Lとなっていて、カタログ燃費の約67%となっています。
一般的には実燃費はカタログ燃費の3割低い数字となると言われているので少し物足りないですが、まあ及第点なのかなと思います。
燃費の分布図は以下の通り。
引用:https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/harrier_hybrid/nenpi/
15~16㎞/Lが一番多くなっていますね。
ビックリしたのが22㎞/Lとか28㎞/Lみたいなカタログ燃費すら超えている方もいて結構ビックリしています。
もちろんそういう方は郊外での使用が多いとかアップダウンが少ない地域に住んでいるといった方だとは思いますが、全体を通してみると使いやすい燃費なのかなと思います。
【関連記事】
⇒ハリアー ハイブリッド みんカラの口コミ評価 インプレは速い?
ハリアーハイブリッドの燃費の口コミをまとめてみる
実際にハリアーハイブリッドの燃費についての口コミを見てみます。
V6の3300CCっていうだけあって期待してません。
冬の長距離で11キロ。
自分には燃費運転の概念が無いのでこの数値は立派だと思います。
短距離は8から9キロな感じです。ふだん平地が少ないために近距離ではハイブリッドの燃費の部分は発揮しません。30~40㎞走るとき、高速道路より下道の方が燃費よいです。
頑張って、12.5km/リッターです。冬は11.2km/リッターです。
皆様言われるとおり、アシストHVと言う感じで20km/Lとかの車両ではないのでHVにしては良くないですが、これに乗ろうと思う人には必要十分なのではないでしょうか。
街乗りは15-6位と伸びますが、高速は11レベルです
ハリアーハイブリッドは燃費計がメーターのど真ん中にあるので、ハッキリと今燃費がいくつになっているのかわかります。
ですが、運転中にずっと見ていられる物でもないですし、大体100km走ったら10リットルは減っていると考えておけば問題ないのかなと思います。
口コミを見てみると上記でお伝えした平均燃費よりも下の方でも「こんなもんか」と思ってハリアーの車重やサイズを考えたら及第点だと考えている方が多かったです。
【関連記事】
⇒ハリアーハイブリッドの維持費 ガソリン、旧型(30系)で比較
ハリアー ハイブリッドの燃費 旧型の30系(2005年モデル)と60系を比較してみる
ハリアーハイブリッドの現行型は60系と呼ばれるモデルです。
引用:https://toyota.jp/harrier/
それと比べて先代のハリアーは30系となります。
30系のハリアーハイブリッドの燃費は以下の通りです。
カタログ燃費・・・17.8km/L(10.15モード)
30系ハリアーハイブリッドは2005年~2013年の発売だったのでまだJC08モードが無かった時代だったんですかね。
10.15モードしかカタログ燃費がありませんでした。
なので、純粋な比較にならないのかもしれませんが、ある程度の目安にはなるかと思います。
実燃費を調べてみると30系のハリアーハイブリッドの燃費は11.53km/Lとなっているのでやはり60系と30系を比べると圧倒的に60系の方が優秀というのがわかります。
【30系ハリアーハイブリッド実燃費】
引用:https://minkara.carview.co.jp/
【関連記事】
⇒ハリアー ハイブリッド グレードの違いを比較 おすすめ一覧
ハリアー ハイブリッドとガソリンで燃費を比較してみた
ハリアーを買おうと思っている方が悩むのがハイブリッドにするべきなのか?それともガソリン車にするべきか?という事。
なので、ガソリン車の方も調べてみます。
以下がハイブリッド、ガソリン車、ターボ車の燃費になります。
モデル | 燃費 |
ハイブリッド | 21.4km/L |
ガソリン | 16.0km/L |
ターボ | 13.0km/L |
燃費の数字だけで見たらハイブリッドが良いのはわかりきっています。
肝心なのはお金でいくらくらいの差になるか?という事です。
車の1年間の平均走行距離は1万キロと言われています。
なので、仮に各モデルで1万キロを走った時にかかるガソリン代を比較してみましょう。
ガソリン代は全国平均である144.1円で計算しました。(e燃費調べ)
モデル | 年間でかかるガソリン代 |
ハイブリッド | 67,336円 |
ガソリン | 90,062円 |
ターボ | 110,846円 |
結構な差が出ますね。
ガソリン車とハイブリッドを比べると22,726円、ターボ車と比べると43,510円の差になります。
年間でこれだけ違うので10年乗ったとしたら単純に10倍してガソリン車だと22万円近く、ターボ車とだったら43万円の差になります。
ちなみに車体の価格差で言うとこんな感じです。(グレードはエレグランスで比較)
モデル(エレグランス) | 車体価格(最安値) | ハイブリッドとの価格差 |
ハイブリッド | 3,774,600円 | 0円 |
ガソリン | 2,949,480円 | 825,120円 |
ターボ | 3,380,400円 | 394,200円 |
ターボ車と比較したらハイブリッドの方が10年乗ったら得だと思いますけど、ガソリン車と比較したら圧倒的にガソリン車の方が得だという事がこのデータからはわかります。
もちろん、コレは燃費だけの比較なのでエコカー減税などは含みませんが購入時の参考になればいいなと思います。
【関連記事】
⇒トヨタ ハリアー ハイブリッド 高速での燃費 4WDではどう?
ハリアーハイブリッドの燃費比較まとめ
ハリアーハイブリッドの燃費について比較してみましたがいかがでしたでしょうか。
新車で60系のハリアーハイブリッドを買うのか?それともガソリン車にするのか?それとも30系の中古車にするのか?
決断は人によって様々でしょうが、購入時の参考の1つになればいいなと思いますので、良かったら参考にして下さい。
ハリアーハイブリッドをお得に買いたいという方は価格から50万円安くできる裏技を公開していますよ!
⇒トヨタ ハリアー ハイブリッド新型の値引き相場!50万値引く方法
お得に車を買い替えたい方必見のマル秘テクニック(買い取り額46万円UP)
あなたは車を買い替える時、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ。(マジで)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。