

ランクル300のグレーメタリックがかっこよく見えるけど世間からはどう思われてるんだろう?

人気がない色で恥ずかしいとか思われたらイヤだな
ランクル300を買う予定でグレーメタリックが気になる方からしたら悩みますよね。
私も色選びはめちゃくちゃ悩んだから気持ちはよくわかります。
そこで、この記事ではランクル300のグレーメタリックが世間からどのような評価を受けているのか、評判を集めてきたのでご紹介します。
- ランクル300のグレーメタリックの良い評判と悪い評判
- グレーメタリックの中でもどのグレードが特に評価されているのか?
この記事を読めばあなたがランクル300の色選びでグレーメタリックを選ぶべきかどうかが分かるので、最後まで読んでくださいね。
中古車を探すときはネットで調べたりしますが、これは一部だけしか見れていないことを知っていましたか?
実は良い車は市場に出回る前に買われてしまうことが多く、あなたがいつも見ているのは中古車市場の【残りかす】のようなものです。
良い中古車を買うためには、良い車は流通前から買われてしまうので、流通前の非公開情報を見る必要があります。
最長10年保証を付けられたり、返品まで対応できる業者もいますので、あなたが中古車選びで失敗したくないならば、非公開車両を見れる中古車屋を使うべきです!
Contents
ランクル300 グレーメタリックの良い評判
ランクル300のグレーメタリックは以下のような良い評判が見られました。
- 白・黒と並んで悩む色
- なかなか見ない色だけど見たらかっこいい
- 立体感・締まりが絶妙
それぞれ具体的にどのようは評価をされているのか解説します。
白・黒と並んで悩む色
5chでの評価なのですが、ランクル300を予約しようするつもりで色選びに悩んでいる方がいました。
選ぶ色は白、黒、そしてグレーです。
白、黒は車の中で定番の色で他の車種でも人気色トップ2ですが、それに次ぐ3番人気というのはかなりの人気色と言えます。
ランクル300は他にも色はあるにもかかわらず、グレーを候補に入れていることからもいかにグレーメタリックが人気色の1つかがわかりますね。
なかなか見ない色だけど見たらかっこいい
ランクル300 gr-s、グレーメタリック ディーゼル…カッコいい!なかなか見ない色なので、心配だったけど(笑)楽しみになってきた。
さなげアドベンチャーフィールドさんのページから。 pic.twitter.com/SSoknvLKS7— tsscjp (@pinetreebase49) August 4, 2021
実はグレーメタリックって思ったよりかは見かけない色なんですよ。
なぜならかなりガンメタリックとグレーの中間くらいの微妙な色だから( ̄▽ ̄)
下記の動画を見て頂くと分かりますが、かなり黒よりのグレーで重厚感がたっぷりです。
他の車種のグレーも見てみましたが、同じグレーでも微妙に違うので、他の自動車メーカーには無いかっこよさがあります。
立体感・締まりが絶妙
グレーメタリックかっこいー!
前の車がグレーだったから今回は白にしたけど…
黒と違って立体感も締まり感も絶妙に良い。ホイールもぼけなくてバランスいい!この色ありや!
まあ白も中々かっこいーと思おう!引用:YouTube
重厚感があるが故の立体感と締まりの良さがグレーメタリックの特徴です。
ボディカラーに合わせてホイールもグレーに統一することで全体がボケずに統一感が生まれます。
統一感がある車はパッと見てかっこいいって感じやすいですから、多くの人からの評価が高いのも納得です。
関連記事:ランクル70が維持できない?維持費からおすすめ年収を解説
ランクル300 グレーメタリックの悪い評判
実はランクル300のグレーメタリックに絞った評判で悪い口コミは見つかりませんでした。
TwitterやYouTubeのコメ欄はもちろん、あまり良い評判になりにくい5ch(2ch)でさえ悪い評判が見つからなかったんです。

どこか1つくらい悪い評判あるだろ
とかものすごい穿った見方をしていたんですが、本当に見つからなくてちょっと絶句したくらいです。
むしろ、この記事を読んでいる方の中で

イヤ、ランクル300の悪い評判聞いたことあるぞ
っていう方がいたらコメント欄で教えてくれたら嬉しいです。
おすすめ記事:fjクルーザーの走行距離の限界は?
ランクル300GRのグレーメタリックが特に評判良い
引用:トヨタランクル300公式
ランクル300グレーメタリックは基本的に評判がいいんですけど、特に評判が良いのがGRモデルです。
なんで、こんなに評判がいいのかを調べてみたんですけど、世間の口コミ評価ではあまりハッキリとした理由は分かりませんでした。
実際、グレーメタリックのランクルGRについて調べてみるとこんな感じで「かっこいい」とは言われてもその理由までは書かれていないのがほとんどです。
ランドクルーザー300系GRSディーゼルを試乗してきたけど、もう格好よすぎてテンション上がった上がった!!!
色はグレーメタリックでGRSディーゼルを買うことに決めた!!!
300系、数年後にまた会おう(  ̄▽ ̄) pic.twitter.com/dog8xkRrmQ— 神村蒼 (@mh4LFBVFqbDOTJl) October 7, 2021
理由を私なりに考えてみたのですが、レーシーさをイメージさせる色だからかなと考えています。
もともとランクル300GRはノーマルと比べてレーシーなデザインをしています。
フロントグリルとか見てもめっちゃ好戦的な感じですからね。
【※下記画像の左がGR、右がノーマル】
そこに重厚感があって、レーシングカーでもよく使われる色になるのだから多くの人がレーシーなデザインでかっこいいと思うのではないかと私は考えています。
これを裏付ける理由が見つからないのは残念ですが、少なくとも私は「ラリーのレーシングカーっぽくてかっこいいな」と感じました。
ランクル300のグレーメタリックの評判まとめ
ランクル300のグレーメタリックはものすごく評判の良い色です。
これから買おう!予約しよう!と思っている方が後悔することのない色です。
納期はめちゃくちゃ長くて大変かもしれませんが、待つに値する車ですよ。
この記事を読んで

ランクル300欲しくなった!
って方は納期の長さなどを解説した記事があるので、そちらも併せて読んでみてください。
お得に車を買い替えたい方必見のマル秘テクニック(買い取り額46万円UP)
あなたは車を買い替える時、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ。(マジで)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。