フリードクロスターの3列目ってどんな感じなの?
使い勝手や世間の評価ってどんな感じなんだろう?
これからフリードクロスターを買おうと思っている方で荷物が多くなりがちな方は気になる事の1つでしょう。
フリードクロスターの3列目は他の3列目シートを装備した車とはやや違った特徴があるのでその点を踏まえた上でおすすめできる人はどんな人なのか?という所まで踏み込んで解説していきたいと思います。
中古車を探すときはネットで調べたりしますが、これは一部だけしか見れていないことを知っていましたか?
実は良い車は市場に出回る前に買われてしまうことが多く、あなたがいつも見ているのは中古車市場の【残りかす】のようなものです。
良い中古車を買うためには、良い車は流通前から買われてしまうので、流通前の非公開情報を見る必要があります。
最長10年保証を付けられたり、返品まで対応できる業者もいますので、あなたが中古車選びで失敗したくないならば、非公開車両を見れる中古車屋を使うべきです!
Contents
フリードクロスターの3列目を評価する
フリードクロスターの3列目は跳ね上げタイプ
3列目は普段はシートスタイルにするのではなくて荷台として使うという方も多いでしょう。
ただ、フリードクロスターの3列目は基本的にはシートを跳ね上げるタイプの物になります。
5人乗りのフリードクロスターと違って跳ね上げるタイプである為に横がかさばってしまうので少し背の高い荷物を載せる時に狭く感じます。
特に自転車を載せるなんて言う方にはこの出っ張りがかなり邪魔になるのは間違いなく、運転する時も後方視界を確保するのに少し苦労してしまうのがネックですね。
ただ、デメリットばかりではありません。
シートがしっかりしているので座り心地はいい
よくある車の3列目のシートの場合、本当にオマケ程度にしか考えてなくてペラペラの申し訳程度のシートである事が多いです。
しかし、フリードクロスターの場合は座面に厚みがありますし、3列目にしては結構広いので座り心地が良いです。
後述しますがやや足回りが狭いのがネックになりますが、それでもある程度のグランドツーリングにも耐えられそうな座り心地をしているのでその点は◎ですね。
また、シート自体はそこそこ広めに作られているのでゆったりとできるというのも大きいです。
3列目の足回りはややキツイ
フリードクロスターの3列目はやっぱり2列目と比べてキツイです。
これはフリードクロスターに限らず他のフリードシリーズでも同様なんですけどね。
実際、どれくらいなのかと言うと以下のツイートが一番わかりやすいでしょう。
フリード、3列目を考慮してセカンドシートを若干前に出してもらったときの3列目の足回り。
身長181cm。 pic.twitter.com/61YUBgslt9— ひろひろ (@H_rs_10) April 23, 2019
このツイートをしている方の身長が181cmであるという事を差し引いてもかなりキツキツであると言わざるを得ませんね。
まあ、普通は2列目までで事足りますし、常時3列目に人を乗せるというのは余程の大家族ぐらいだとは思います。
フリードクロスターの3列目を使うならこう使え
フリードクロスターの3列目は結局のところ、緊急用で使うというのが最も正しい使い方なのかなと私は考えています。
ただ、その辺の車のシートとは造りが違っているので他の車よりは座り心地は良いです。
その点を踏まえていくつかフリードクロスターの3列目の使い方を考えてみました。
大きな荷物を積み込む
これが最も多く使われる使用法でしょう。
実際にフリードの公式サイトを見てもベビーカーや自転車を積み込むことを想定されているという事が分かります。
引用:https://www.honda.co.jp/FREED/webcatalog/interior/utility/
3列目まであるという事自体がかなり収納力の高さを証明しているので荷物が多くなりがちな小さなお子様がいる家族などには最適の1台だと思います。
長距離ドライブを大人数でする場合
フリードクロスターの3列目は他のライバル車の3列目シートよりも座り心地が良いのが特徴です。
ですからある程度の長距離ドライブであっても疲労が少なくなりやすいです。
なので、車での旅行が好きな家族連れにはうってつけなのかなと思います。
また、スキーやスノボなどに車で行く、友達を大勢連れてワイワイしながら行くという場合にも同乗者が疲れにくいでしょう。
つまり、ある程度3列目に人を乗せる可能性がある人にこそおすすめできます。
3列目まで使用しての簡易的な車中泊
3列目のシートが良いというのはそのまま車中泊をした際の寝心地の良さに繋がります。
実際、フリードの公式サイトでも以下の様にシートを倒してフラット気味にできるという事を売りの1つとして推しています。
これが2列目シートまでのフリードクロスターの場合は固い荷室部分にマットをわざわざ買って車中泊に対応しなければなりません。
でも、わざわざマットを買いたくないな、お金を節約したいなという方もいるのは私も分かりますからそういう方には3列目シートがある方が使いやすいんじゃないかと思います。
フリードクロスターの3列目の総合評価
フリードクロスターの3列目をまとめると以下の様になります。
- 他の3列目シートがある車と比べると座り心地が良い
- 足元周りは少し狭いがシート自体は広く作られている
- 跳ね上げタイプのシートなのでかさばる影響で少し荷室自体は使いづらい
こんなところでしょうか。
デメリット自体はいくつかあるものの「人を乗せる」という点においてはかなりしっかりと作られているのでチープな造りの3列目は嫌だという方にはおすすめできます。
反対に3列目シートは最低限あれば十分、基本は荷室として使うという方であればシエンタなどの方が良いのかなと感じました。
良かったら参考にして下さいね。
お得に車を買い替えたい方必見のマル秘テクニック(買い取り額46万円UP)
あなたは車を買い替える時、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?
それ、かなり損しますよ。
ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。
買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ。(マジで)
私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。