
ムーヴのファンベルトの交換費用っていくらぐらいなのか?
ムーヴのファンベルトを交換費用をできるだけ抑えたい・・・。
そんな方はこの記事を読んでいってください。
今乗っているムーヴの状態にも多少差がありますがファンベルトの交換費用の相場についてお伝えしていきます。
また、どこで交換したら安くなるのか?既に切れてしまっているのならどうしたらいいのか?という場合についても一緒にお伝えしていきます。
Contents
下取りは必ず一括査定サイトを使いましょう!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円に
なることもあるのです!一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が上がります。
ムーヴ ファンベルトの交換費用はいくら
ムーヴのファンベルトの交換費用の相場は大体1万円くらいです。
「大体」というあいまいな言い方をした理由としては場所によってある程度の差が付くからです。
ファンベルトに限った話ではありませんが、ディーラーやカーショップ等、ムーヴを直すことのできる場所は多々ありますが費用が違うのはご存知の通りです。
しかし、軽自動車であるムーヴであれば1万円もあれば工賃も合わせて交換する事ができます。
カーショップで交換した場合の費用
カーショップでムーヴのファンベルトを交換した場合の費用は大体ですが、1万円くらいで相場通りになります。
- 作業工賃・・・5,000円
- ファンベルトの費用・・・3,000~4,000円
ムーヴのファンベルトは型式によって本数が違っていて2本のモデルと3本のモデルが存在します。
2本で済む場合は3000円、3本の場合は4000円だと思っておいて間違いありません。
ディーラーで交換した場合の費用
ディーラーで交換した場合は大体15,000円くらいかかります。
これも人によって車の状態は異なりますので差はあるという事はご理解ください。
メーカーは新品の純正パーツを使って交換しますから費用が割高になるのは仕方がありませんね。
しかし、汎用部品を使ったりする事もあるカーショップや自動車修理工場と比べたら品質の面では保証されています。
ファンベルトの調整だけならそこまで高くない
ファンベルト調整費用・・・2500円くらい
交換じゃなくて単に調整するだけならそこまで費用が高くなる事はありません。
ムーヴのファンベルトはゴムでできている為、経年劣化はしますけど、まだまだ使える状態の場合もあります。
そんな場合は調整すれば良くて、しばらくはそのままでも大丈夫という事があります。
とは言え、ファンベルトの調整代金はしっかりとかかります。
中には自分で調整するという猛者もいますが、基本的にはプロに任せた方が良いですね。
かなり大変なのはこちらの方のツイートでご理解いただけると思います。
今日はオークション行く予定が出品取消喰らって中止でエブリイ洗車して通勤快速ムーヴのブレーキシューとファンベルト交換なう…(´・c_・`)
予想外に時間かかんよるw今日晩御飯食べれんなこりゃ。。。(笑)
誰か夜中ご飯行こww pic.twitter.com/iyR1dFQiGJ— 三橋直幸 (@everyde51v) April 16, 2016
自分でやると面倒くさいし、調整をしっかりしないと更なる不具合を呼ぶだけになりますから。
ムーヴ ファンベルトの交換はどこでやるべきか?
交換費用が安い場所が良い場合
できるだけファンベルトの交換費用を安くしたい場合はオートバックスやイエローハットなどのカーショップに頼むのがスタンダードです。
ちょっと昔まではパーツがないとか色々と理由付けて断るケースもあったそうなのですが、今は大体受けてくれます。
しかし、カーショップだとムーヴのパーツが置いていないのがほとんどなので依頼してもそのまま外注に回されるだけなんですよ。
言い方を悪くするとたらい回しにされる為、作業時間が必要以上にかかる事もしばしばです。
もちろん、ムーヴのパーツが在庫としてあるというお店もあるでしょうからそういう場合はその場での作業も可能となりますし、作業時間も短くて済むでしょう。
外注に回すのかそれともその場で交換できるのかはかなり作業時間に響きますので依頼する前に確認しておいた方が良いですね。
- メリット・・・交換費用が安く済む
- デメリット・・・作業時間が高くなり、専門家でない人が交換する事になる
早く丁寧にムーヴをメンテナンスしたい場合
早く、丁寧にムーヴのメンテナンスをしてほしい場合はダイハツのディーラーに頼むのがベストです。
カーショップで頼むと安く済ませられる代わりにデメリットも多いという事は先ほどお伝えした通りです。
しかし、ディーラーでファンベルトの交換をしてもらえれば上記でお伝えしたようなデメリットはありません。
ムーヴを作っているメーカーなのですからわざわざ外注に回す必要もありませんし、パーツだって在庫が豊富です。
もし受けられないケースがあるとしたらもうパーツを作っていない様な車だった場合だけでしょう。
でもムーヴってダイハツの中でも売れ筋の車ですからパーツが無くなるっていう事もちょっと考えにくいです。
なので、すぐに作業に取り掛かれるはずなので、作業時間は短くなる事でしょう。
それにダイハツが交換する訳ですから作業自体にも慣れていてヘタに車を傷つけられるという心配もありません。
難点は交換費用が高くなるくらいなので丁寧に早くファンベルトを交換してほしいという方はディーラーに任せる方が良いでしょう。
- メリット・・・パーツがあるので作業時間が早い、ムーヴの専門家が交換してくれる
- デメリット・・・交換費用が高い
ムーヴのファンベルトが切れたらどうするべき?
ファンベルトが切れたら動かすな
この記事を読んでいる方の中には既にファンベルトが切れたから交換費用を調べているという方もいるでしょう。
もし、既に切れているのであればもうムーヴを動かさないでください。
ファンベルトが切れたら様々な不具合が出てくるのですが、具体的には以下の様な事になります。
- オーバーヒートを起こしてエンジンが壊れる
- エアコンやライトと言った電気周りの物が使えなくなる
- パワステが効かなくなり、ハンドルが重くなる
ファンベルトの交換はそれほど高くないのですが、ファンベルトが切れたことによるその後の不具合が出た場合は高額修理待ったなしです。
特にオーバーヒートでエンジンが壊れたら修理代金だけでもう一台ムーヴが買えるくらいの修理費用になりますよ。
事実上の廃車になる訳ですから、それが嫌ならファンベルトが切れた車は動かさないでください。
仮に廃車にする予定の車であっても壊れたら査定は絶対に落ちるのでメリットはまるでありませんよ。
ファンベルトが切れたら出張修理に来てもらうしかない
ファンベルトが切れたら出張修理に来てもらうしかありません。
ディーラーがすぐそこだからと思ってエンジンを動かした途端にエンジンが壊れたら目も当てられません。
しかし、ディーラーが出張修理をしてくれているかと言われたらやっていないので民間の修理業者に頼む事になります。
私のおすすめはSeibiiというサービスで自宅まで出張で来て直してくれます。
ムーヴを全く動かせないんですから指定した場所に来てもらうしか方法がありません。
ただ、Seibiiは指定した場所に来てくれて料金も比較的安くつくのでおすすめです。
他の業者だと出張する分、費用が高くなるのが結構辛いんですけど、こちらは出張専門のサービスで料金も明瞭ですから結構良いですよ( ̄▽ ̄)
ムーヴのファンベルト交換費用まとめ
ムーヴのファンベルトの交換費用をまとめると大体10,000~15,000円くらいが相場と思っておいてください。
状態によって多少の誤差がある事を考えると2万円用意しておけばいいでしょう。
万単位の費用になるのはちょっと辛いですけど、いざ切れたらとんでもない金額の修理が待っていますのでヤバくなったらすぐに変えておきましょう。
ファンベルトについて他にも記事があるのでよかったらそちらもどうぞ
参考記事:ファンベルトの交換をガソリンスタンドで止めるべき理由
車の値引きを成功させるいちばんの方法
新車であれ中古車であれ、車を買うときにいちばん値引きに効くのは、いま乗っている車をできるだけ高く売ること。車の売却にはいろいろな方法がありますが、そのなかには賢い方法と、損をする方法があります。
たとえばディーラーへの下取りや、大手買取業者一社に見積もりを取って、そのまま売却するというのは、実は大きな間違い。車を高く売るための最大の秘訣は、複数の買取業者に査定をしてもらい、買取店に競争してもらうこと。
いくつもの買取業者に連絡を取り、見積もりを取るのは手間がかかります。しかし「一括査定サービス」を使えば、必要情報をたった一回書くだけで、自動的に複数業者に査定依頼ができます。
下取りに比べると数十万円高い査定額が出ることも珍しくありません。まずはあなたの愛車がいくらで売れるか調べてみましょう。きっと、あなたの車を高く買取査定してくれる業者が見つかります。