東京モーターショー2019に行きたいと思っているけど混雑の中で子連れや赤ちゃんを連れて行っても大丈夫なのかな?と思っているのではないでしょうか。

結論から言いますと東京モーターショー2019に子連れ、赤ちゃん連れで行っても大丈夫です!

なぜなら子連れや赤ちゃん連れのご家族が楽しんで回れるサービスがあるからです。

具体的にはどのようなサービスがあるのか?をご紹介するので、この記事を読めばいかに東京モーターショー2019が子連れで行っても問題ないのかが分かりますよ。

中古車を探すときはネットで調べたりしますが、これは一部だけしか見れていないことを知っていましたか?

実は良い車は市場に出回る前に買われてしまうことが多く、あなたがいつも見ているのは中古車市場の【残りかす】のようなものです。

良い中古車を買うためには、良い車は流通前から買われてしまうので、流通前の非公開情報を見る必要があります。

最長10年保証を付けられたり、返品まで対応できる業者もいますので、あなたが中古車選びで失敗したくないならば、非公開車両を見れる中古車屋を使うべきです!

⇒スマホから簡単1分入力で非公開車両を見る【完全無料】

Contents

子連れ、赤ちゃんの為のサービスセンターがある


引用:東京モーターショー公式サイト

東京モーターショー2017の時を例にとってみると「乳児・幼児サービスセンター」という施設サービスがありました。

いわゆる託児所みたいな所で3歳~6歳の子供を2時間預かってくれたり赤ちゃんの為のお昼寝コーナーがあったりとパパ、ママがゆっくりと東京モーターショーを楽しめる様に配慮されていました。

これは東京モーターショーが開かれるたびにあるので東京モーターショー2019もある事でしょう。

乳児・幼児サービスセンターにどんなサービスがあるのかご紹介すると以下の通りです。

  • 3歳~6歳の子供預かり2時間サービス
  • 休憩室完備
  • おむつ替え、ベビーベッド
  • 授乳室、ミルクを作る為の備品完備
  • ベビーカーは手荷物預かり所で預けられる

3歳~6歳の子供預かり2時間サービス

子連れ、特にお子さんが幼児だった場合はこのサービスがめちゃくちゃ便利になるはずです。

前回の東京モーターショーでは東展示棟の東1ホール入り口前にとエントランスホールのゆうちょ銀行のATMの横にもありました。

子供預かり専用のスタッフが8人体制で見てくれていて室内には子供が楽しめるおもちゃがたくさんあります。

まあ、東京モーターショーですしメインスポンサーのタカラトミーのおもちゃが多いですけどね( ̄▽ ̄)

子供が車に興味があれば幼児だろうが楽しんでくれるでしょうけど車に全く興味が無かったら絶対にぐずるでしょうし、ぐずった子供を連れ歩くのはパパママにとっては大変です。

なので、そういう心配がある方は利用するのが良いでしょう。

ただし、あまりに混雑したら待たなければいけなくなるので利用するならお早めに。

休憩室完備

休憩スペースがあるので人混みで疲れたとしても一息入れるスペースがあります。

ちょっとした空間となっているのでママが授乳やおむつ替えをしている間にパパが待っている事もできる様になっているのが特徴です。

人混みの中にいるだけでも疲れますから休憩室が付いているのはありがたいです。

おむつ替え、ベビーベッド

トイレにもおむつ替えができるスペースが設けられているのですが、それじゃ足りない可能性もありますし、たまたま塞がっていて待たなければならない事もあります。

でもおむつ替えやベビーベッドの為のスペースも設けられているので待つ必要が少なくなるのはありがたいです。

おむつが蒸れたりすると泣き出してしまいますから迅速におむつ替えができる様になっているのでパパママのストレスも減る事でしょう。

授乳室、ミルクを作る為の備品完備

授乳室が設けられているのはもちろんなんですけど、ミルクを作る為のお湯や除菌ティッシュなどが揃っているのでスムーズな授乳ができます。

なんだかんだで必要な道具は多いですからそれが備え付けられているだけでも充実した設備だと言っていいでしょう。

普通は授乳室があったとしても単純にスペースだけの提供っていうのが当たり前ですからいかに東京モーターショーの授乳室が優れているのかが分かります。

【関連記事】
東京モーターショー2019 混雑状況を予想!平日、最終日は?

東京モーターショー2019の子連れ、赤ちゃん連れの注意点

混雑だけはどうしようもない

東京モーターショーは子連れ、赤ちゃん連れであったとしても楽しめる様にサービスが充実していますが、一緒に連れて歩く場合は混雑だけは免れません。

歩くのも辛いという程ではないかもしれませんが、人気の車の周りは人だかりになってしまう事でしょう。

また、子供の目線からすると大人だらけの混雑は大人以上に混雑している様に感じられるので子供によっては怖いと感じてしまうかもしれません。

ただ、東京モーターショー2017の時は各ブースに子供専用ゾーンがあったので子供が全く見えないという事はありませんでした。

東京モーターショー2019でも子供専用ゾーンがあれば良いなと思います。

ベビーカーは会場では不向き!抱っこ紐が良い

混雑しているからこそ赤ちゃん連れの場合はベビーカーは不向きです。

ただでさえ人混みになる訳ですからスペースを取るベビーカーがあると絶対に移動がしにくいでしょう。エスカレーターで階の移動なんかもありますしね。

それでも赤ちゃん連れが良いという事だったら抱っこ紐を使う事をおすすめします。

抱っこ紐なら移動がしやすくなりますし、自分のタイミングで見る事もできるのは大きなメリットです。

東京モーターショー2019は子供向けのコーナーが多い

東京モーターショー2019は例年よりも子供向けのコーナーが多くなりました。

トミカコーナーとキッザニアです。

トミカコーナーで限定のトミカが手に入る

東京モーターショーにおいて毎回注目コーナーの1つとなるトミカ。大人の方でも気になる方は多いのではないでしょうか。

子供が楽しめる様にジオラマコーナーがあるのはもちろんで子供だらけになるのは毎回の事ですし、東京モーターショーでしか手に入らない限定トミカも買う事ができます。

ちなみに今年はどんな限定トミカが手に入るのかと思ってトミカの公式サイトを調べてみたんですけどまだ発表されていませんでした。


引用:トミカ公式

でも、これを見る限りネッツトヨタの86、BRZのトミカが限定になりそうかな?とも思います。

これが本当だったら私も1台買っていこうかなと思います。

土日祝日はめちゃくちゃ混みますけど子供連れの方は絶対に行くべきコーナーの1つですよ。

キッザニアと初コラボ

東京モーターショー2019の目玉企画の1つになりそうなのがキッザニアとのコラボです。


引用:https://www.tokyo-motorshow.com/

年々入場者数が少なくなっている東京モーターショーのテコ入れの為だとは思うのですが、車に関係する職業体験が細かく分かれているので普通のキッザニアよりも詳しく車業界の事が分かる試みとなるようです。

職業の数は11種類でどれも魅力的で大人ですら知らない内容の仕事もあるくらいです。

こんな職業体験ができるなんて子供に戻りたいなと思うくらいの内容なので、子供連れで東京モーターショー2019に行く方はキッザニア付きのチケットを買った方が良いですよ。

キッザニアに関してもっと詳しく知りたい方は下記の記事を参考にして下さい。

参考:東京モーターショー2019 キッザニアの詳細やアクセス 参加方法

東京モーターショー2019 子連れ、赤ちゃん連れについてまとめ

東京モーターショー2019はこのように子連れや赤ちゃん連れでも楽しめる様な配慮があちこちにあります。

ですから安心して遊びに行く事ができます。

人によっては新しいファミリーカーを買いたいから新型車の下調べの為に行く方もいるでしょう。

それに今回はアクティビティが多いので家族みんなで楽しめる施設が充実しています。

例年以上に家族みんなで楽しめるでしょうから安心して遊びに行ってみて下さい!

日程やチケットの購入が知りたいという方は下記の記事を参考んして下さいね。

お得に車を買い替えたい方必見のマル秘テクニック(買い取り額46万円UP)

あなたは車を買い替える時、愛車の下取りはどこに出しますか?もしかして、そのまま買ったディーラーとかで売ろうと思っていません?

それ、かなり損しますよ。

ディーラーに言われるがままに安値で下取りする前に一度だけ、複数の比較査定で見積もりを取ってください。

買取金額が大幅に跳ね上がり、その額に驚きますよ。(マジで)

私の場合は、ディーラーで下取り9万円だったものが一括査定ではなんと55万円。
差額がなんと46万円も儲かりました。

業者同士で競い合わせると、びっくりするほど買取金額は上がっていきます。

無料で、その場でたった45秒で査定できますので、車の購入費用を捻出したい方はやらない手はないですよ!